当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

呪術廻戦・連載再開!12/24映画劇場版公開!今から間に合うあらすじ簡単3分チェック!大切なメッセージが込められている漫画 

話のネタ 芸能トレンド

週刊少年ジャンプで連載されており、2020年からはアニメの放送も始まり大注目されている「呪術廻戦」!

呪術廻戦シリーズコミック累計3600万本突破

ついに映画化決定!(2021年12/24公開)っということで

呪術廻戦が気になっているけど、今から読んでも間に合うの?っという方に
あらすじ簡単3分チェック!できます!!

スポンサーリンク

呪術廻戦の作者・概要

著者:芥見下々

出版社:集英社 週刊少年ジャンプ連載中

 

呪物を体内に取り込んでしまった男子高校生・虎杖悠仁を中心に、呪いから生まれる「呪霊」と呪霊と戦う「呪術師」たちとの戦いを描いた作品です。

呪術廻戦漫画

集英社 週刊ジャンプにて2018年3月の14号から連載開始ただいま連載中

呪術廻戦週刊ジャンプ公式HP

呪術廻戦公式Twitter

呪術廻戦テレビアニメ

毎日放送TBS系列にて毎週金曜日深夜1時25分から放送中

<声優>

虎杖悠仁・・・榎木淳弥

両面宿儺・・・諏訪部順一

五条悟・・・中村悠一

伏黒恵・・・内田雄馬

他。。。

監督・・・朴 性厚

構成・脚本・・・瀬古浩司

キャラクターデザイン・・・平松禎史

主題歌 オープニングテーマ

Who-ya Extended「VIVID VICE」

 

 

 

TVアニメ公式HP

TVアニメ公式Twitter

呪術廻戦 小説

小説もでています。絵がなんとなくこわい。。。なんて方は小説はいかがですか??

 

 

 

スポンサーリンク

呪術廻戦映画

2021年冬公開決定!「劇場版 呪術廻戦 0」

解禁映像(3月29日)が公開2日で350万回超えの早くも大注目!!

『劇場版 呪術廻戦 0』解禁映像

 

呪術廻戦の劇場版は、連載前に書き下ろした「東京都立呪術高等専門学校」を映画化。

「0巻」として単行本化していて異例の大ヒットをすでにしています!

 

 

スポンサーリンク

呪術廻戦のあらすじ

簡単に「呪霊という人間に害を及ぼす存在を、呪術師という職業がそれを退治するストーリー」です

ごく稀なすごい身体能力をもつ主人公の高校生・虎杖悠仁。

両親を亡くし、入院している親代わりの祖父の見舞いを日課にしていて平凡な毎日をおくっていたが、ある日学校が化け物に襲われ日常が一変した。

学校に取り残された先輩を救うために学校に乗り込む虎杖ですが、化け物に攻撃は効かなかった。

しかし、虎杖は呪いが宿る「呪物」というものを体に取り込み化け物に応戦する。

「オマエは強いから人を助けろ」という祖父の最期の言葉を思い出し、

呪術師になることを決めた虎杖は、呪術師のみが通うことを許される都立呪術高専であたらしい高校生活をはじめます。

虎杖がどうして呪術師になれたか?

人と違う稀な身体能力をもつ虎杖とはいえ、
本来呪術師は

1000年以上前に実在した特級呪物の両面宿儺。
その力のあまりの強大さに、死んでも残った20本の指は強大な呪力がとじこめられ特級呪物としてのこり続けました。

そのうちの一本が虎杖の通っていた高校に安置されていて、その両面宿儺の指を取り込んだ虎杖は両面宿儺が入り込んでしまう。

両面宿儺の指を取り込んで呪力を得られるのは呪霊のみで、人間は即死のはずなのだが、虎杖が特異体質であったため、両面宿儺の指を取り込んだことで、

千年の時を超え両面宿儺は虎杖の体に復活してしまうことになった。

スポンサーリンク

呪術廻戦の設定

日本国内での怪死者・行方不明者は年平均10000人を超えるといわれていて、その殆どが人間から流れ出た負の感情“呪い”による被害。

その“呪い”に対処すべく呪術教育機関が存在する。

その呪術教育機関は日本で2校しかなく、呪術活動の拠点となり、教育のみならず任務の斡旋・サポートまでも行っている呪術界の要となります。

ポイント!呪術教育機関の呪霊の階級

呪霊はその強さに応じて等級が決められていて、特級から4級までの5つの種類があります。

通常兵器が呪霊に有効だとした場合の各等級の強さはわかりやすく言うと以下の通りになります。(原作1巻より)

・特級・・クラスター弾での絨毯爆撃でトントン

・1級(準一級)・・戦車でも心細い

・2級(準二級)・・散弾銃でギリ

・3級・・拳銃があればまぁ安心

・4級・・木製バットで余裕

基本的に呪霊と同等級の呪術師が任務にあたるため、呪術師の等級は呪霊より強い。

ポイント!戦闘に関する設定「領域展開」

「領域展開」は術式を極めたもののみが使える必殺技のようなものです。

自分の生得領域(心の中)を呪力によって、外部までに拡張したもので、膨大な量の呪力を消費する代わりに圧倒的な力を得ることができます。

スポンサーリンク

呪術廻戦の主な登場人物

呪いをテーマにしたダークな内容ですが、呪術廻戦の登場人物はみんな明るくて個性が強いキャラクターです。

虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)

都立呪術高専の一年の主人公の驚異的な身体能力をもつ高校生。

自身の高校に現れた呪霊を倒すために強力な呪物である「両面宿儺」の指を飲み込み、宿儺と肉体を共有してしまう。

呪術規定どおりにいけば、虎杖は処刑対象であるが、五条悟の計らいですべての宿儺を取り込んでからの処刑と期間が延期された。

両親は他界しており、親代わりの祖父が亡くなる際に「オマエは強いから人を助けろ」と言われた言葉を守っている

虎杖はもともとは普通の人、非呪術師であるため、生まれつきとされる「術式」は使うことはできないので持ち前の身体能力をつかった殴って蹴って跳んで走るが攻撃。

だが虎杖が呪力を得てからの攻撃を繰り出すと、呪力が虎杖本人の瞬発力においつかずズレが生じる。

虎杖の肉体攻撃と遅れてきた強い呪力がやってくるため、変則的な呪術の流れを作る。

そのため蹴る殴るなど肉体攻撃があった後に呪力がぶつかり、1度の打撃で2度の衝撃をうみだすことができる。

好きなタイプはお尻と身長が大きい女。

 

両面宿儺(りょうめんすくな)

特級呪物。宿儺は腕が4本、顔が2つある人間で、1000年以上前に実在した呪術師。

呪術全盛の時代に術師が総力をあげて挑んでも勝てなかったという「呪いの王」。

己の快・不快のみが生きる指針の奔放な性格。他の呪術師や呪霊がどうなろうとあまり興味がない。

現在は虎杖悠仁の肉体を器として顕現しており、普段は虎杖に抑え込まれて意識は表にでてこない。

両面宿儺実際の逸話

日本の逸話では両面宿儺は仁徳天皇時代に飛騨(今の岐阜県北部)にいたといわれる鬼人である。「日本書紀」にも登場している。

また別の逸話では岐阜県の昔から伝わる伝承では毒龍泰司や寺院をひらいた豪族であるとも伝わっている。

五条悟(ごじょうさとる)

呪術高専高校の1年生の担任。日本に4人しか存在しない特級呪術師。自他ともに認める最強の呪術師。

普段は目を隠しているのが特徴的。

無限を現実に持ってくるという呪術を使い、特級呪霊たちにも「勝てない」と言われているほどの強さを誇る。

保身や権力に溺れた呪術界を嫌っており、呪術界を変革することを狙っているため、

「教師なんて柄じゃない」と自分で言いながらも、強く聡い仲間を育てるために高専で教鞭をとっている。

好きな食べ物は甘いもの。

伏黒恵(ふしぐろめぐみ)

都立呪術高専の1年。虎杖の同級生 2級呪術師
才能ある呪術師として将来を見込まれていて式神使いである。

オオカミや蛇やカエルなどさまざまな式神をだして戦う。

過去に愛する人を亡くしているであろう描写が描かれている。

好きな女性のタイプは「ゆるぎない人間性があれば、それ以上は何も求めない」とのこと。

好きな食べ物はしょうがに合うもの

きらいな食べ物パプリカ

スポンサーリンク

呪術廻戦のまとめ

複雑ながらも、読んでる人をハラハラわくわくさせる設定・伏線がたくさんあり、今後の展開にも注目が高っています。

負の感情に勝つためには仲間の存在が重要であることを伝え、ほかにも様々な大切なメッセージが織り込まれています。

2020年10月からはアニメの放送も始まっていて、鬼滅の刃の次は「呪術廻戦」でしょうっと大注目です!!

話のネタ 芸能トレンド
スポンサーリンク
momotantanをフォローする
九州ママ<りぼん結び>つなぐ子育て情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました